オフィスを離島に構えることの問題とは

ネットビジネスベンチャーを立ち上げるときに、わざと地方の過疎地を選択して、そこにオフィスを構える人たちが増えてきています。中には離島を選択する人までいる始末です。

これはなぜかと言うと、単純に田舎の過疎地なら賃料がほとんどかからないからですね。ベンチャー企業はどこも資金力に乏しく、節約できる部分はしっかりと節約していかなければなりません。

パソコンとネットがあればできてしまうネットビジネスなら、まずは賃料を極限まで引き下げるのは賢い方法になりますよね。北海道の広い土地を購入してそこにオフィスを構える経営者もいます。

ネット回線さえ開通させておけば、それでまったく支障は出ないのです。離島でも、回線さえしっかりしていれば仕事は進めていけます。

ですが、こうした場所にオフィスを構える際にはいくつか注意点があるので知っておきましょう。まず、買い物がしにくいことが挙げられます。

オフィス用品を取り揃えようとするときには、普通の場所よりも高い送料がかかるケースも出てきます。パソコンやオフィス機器、消耗品を揃えるだけでも余計にコストがかかってしまうことは覚悟しておきましょう。

生活がしにくくなりますから、社員の福利厚生という面にも気をつけなければいけません。田舎暮らしは嫌だと言って優秀な人たちが辞めていくと、会社にとっては大きな痛手となります。

賃料を安く済ませられるのはいいのですが、優秀な人が出ていってしまうと経営は成り立ちません。社員に満足感を与えられるよう、福利厚生を充実させることが求められています。